相談費用など
-
相談費用
①個人の方
1) 離婚等のご相談
初回相談 50分以内 無料
2回目以降 1時間以内 5,500円(消費税込み)
2) 離婚等のご相談以外
初回相談 50分以内 無料
2回目以降 1時間以内 5,500円(消費税込み)
②個人事業主の方、法人
1時間以内 5,500円(労務相談は1時間11,000円)
-
費用(消費税込)
企業法務 労務問題を中心とする企業法務については、 労務顧問サイトをご参照ください。
労務顧問サイト夫婦に関するトラブル(離婚問題) 協議 着手金 27万5,000円~※分割払いのご相談にも応じます。 報酬 27万5,000円~
経済的利益の17.6%(具体的争点に応じて変更する場合がございます)調停 着手金 27万5,000円~※分割払いのご相談にも応じます。 報酬 27万5,000円~
経済的利益の17.6%(具体的争点に応じて変更する場合がございます)
※協議からご依頼いただき、調停に移行した場合は着手金をプラス11万円いただきます。
出廷回数加算:7回目から12回目まで22,000円、13回目以降33,000円訴訟 着手金 38万5,000円~※分割払いのご相談にも応じます。 報酬 44万円~
経済的利益の17.6%(具体的争点に応じて変更する場合がございます)
※調停からご依頼いただき、訴訟に移行した場合は着手金をプラス22万円いただきます。
出廷回数加算:7回目から12回目まで22,000円、13回目以降33,000円遺産に関するトラブル 遺言の作成 11万円~ 相続放棄 1人につき11万円~ 遺産分割協議 着手金:相続財産総額のうち、法定相続分の3分の1の11%、最低額22万円
報酬 :一般事件の報酬基準による。
借金の問題 自己破産 27万5,000円~33万円 任意整理 1社 3万3000円 個人再生 33万円 金銭請求 着手金 報酬 300万円以下の場合 8.8% 17.6% 300万円を超え3000万円以下の場合 5.5%+9万9,000円 11%+19万8,000円 3000万円を超え3億円以下の場合 3.3%+76万9,000円 6.6%+151万8,000円 3億円を超える場合 2.2%+405万9,000円 4.4%+811万8,000円 (消費税込) ※最低額16万5,000円
※事件の内容により、30%の範囲内で増減する場合があります。